Quantcast
Channel: しおねえオフィシャルブログ Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 615

いじられなれていない人の応用力のなさ

$
0
0
最近こっちの友達(東京に出てきてからの友達)に
「茨城の人はみんなオシャレだね」
って言われました

「茨城の人は背中にアニマルプリント入ってるジャージ着てる人ばっかなのかと思ってた」
って言われるしさー
まぁそーゆーイメージ強いかもしれないけどw
そりゃそんなイメージだったらみんな意外と普通の服装しててオシャレって思うわな

でもね、最近よく地元とか高校の友達と遊んでて本当オシャレな人多いなって思う
アパレルで働いてる人多いし
そうじゃなくてもアパレル業界にみんな詳しい
アパレル用語とか会話に出てきてもよくわかんないし
私なんて有名ブランドくらいしかわかんないからブランドの話とかついていけないし

そんなハイセンスな人たちから自分の服装にコメントしてもらっても返答に困る

「そのバッグの色のチョイスいいね。その色は普通1個目では選べない。何個も持ってる人だからこそのチョイス」
いやー1つしか持ってないっす
1個目で選んじゃいました
ごめんなさい

「なんでその帽子選んだの?その帽子はどこのブランド?」
なんでって…気に入ったからだけど変かな?
どこで買ったかも忘れちゃうようないわゆるノーブランドです
すみません

心の中でそんなこと思ってるけどとりあえず笑ってごまかす

そんなハイセンスなお友だちと
お友だちがデザイナーを務めるブランドの2015年春夏展示会に行ってきました




メンズブランドなので私はお世話になっている方へプレゼントとして
お友だちはXSを特注してオーダー

私も友達も170cm以上あるのにサイズがデカくて悩むというね
結構私はメンズの服も買けどSなら全然大丈夫
しかしこちらのブランド181cmのモデルをMとして作っているので基本デカいんです
そのモデルがデザイナーの双子のお兄ちゃん

デザイナーの弟
モデルの兄(建築家が本業)

それだけでオシャレすぎる双子
ついていけねー(笑)

そういえばお兄ちゃんとは高校の同級生で当時しゃべったことなかったけど
お昼代の1000円を100円のパン1個だけしか買わず毎日900円を貯めて毎月洋服買ってるっていう噂だけ聞いてたな
オシャレは我慢ってゆーもんね
思春期の食欲を我慢してオシャレしてたんだもんね
そりゃ今ごろハイパーオシャレさんだわ

私しゃその頃田舎から109へ行って雑誌に載ってる服を頑張って買って
それ着てればイケてると思い込んでいた田舎者でした

その頃よりは今はちょっとマシになったと思うんだけど
ハイセンスさんたちに何言われるか怖くてこれから何着ていいのかわかりません
ジーパンにTシャツで過ごせる季節でもないしね

自分で選ぶ自信がないからハイセンスさんたちに付き合ってもらって洋服買いに行こうかな


本日13日(月・祝)は
福島県のニュージャンボさん
PACHI+さんの取材でお邪魔します

12~18時頃までいます(^-^)/

オシャレな洋服買うために勝つぞー!



とある夏の日の私
散々「ハワイ帰りか?!」とバカにされたので洋服は隠す





しおねえTwitter
ふぉろみーハート

Viewing all articles
Browse latest Browse all 615

Trending Articles